曲作りの仕方について(管理人の場合)

※ 個人的な曲作りの方法を紹介しています。
  私自身、楽曲によって作り方は様々です。
  参考になったら嬉しいです。


ギターやピアノを弾いていて気に入ったコード進行が見つかる


小節数が足りないから資料を眺める
王道進行、
Just The Two of Us進行(丸の内サディスティック)、
4156進行、
カノン進行、
小室進行、
1564(レット・イット・ビー)進行、
1625進行、
6415進行、
3456進行、
下降転調、
6215進行、
6451進行、
2516進行、
4516進行、
1625進行、
1645進行、
6341進行…


ピッタリなコード進行が見つかる


閃いたときに見えてた景色を思い出して景色一つにつきモチーフ作る


モチーフを並べて(4コマ漫画みたいに)物語の ‟ 絵コンテ ” を考える


⑥いま自分が作りたい曲の小節数が見えてくる


順不同でAメロ・Bメロ・サビ手前のジャンプ台・サビ・イントロの小節数・間奏の小節数・エンディングの小節数を一気に紙に書き込む


DTM(バッキング・ベース・ドラム)仮のカラオケを作る


⑨突然! もっと良い楽曲が降りてくる


⑩ ②~⑧をやり直す ⑪だいたいこんなもんだ的なカラオケができる


カラオケを流しながらメロディーを発見していく


⑬ついでに歌詞が降りてくるので書き留める


テンポやジャンルの決定を後回しにしてボーカロイド起動


⑮メロディーに合うようにメモを見ながら歌詞を最後まで入力していく


歌詞の修正を後回しにしてアレンジ作業を開始(テンポ、楽曲のスタイル、バッキングはギターかピアノか? など)


⑰歌詞を修正していく(主人公の設定や曲全体のイメージが変わることもあります)

⑱ …朝が来る・・・


⑲仕事に行く


⑳帰宅したら作業を再開


のうち出来上がる

※ もちろん、曲のアイディアが明確にあってストレートに制作するときもあります

HOME